【2025年版】犬グッズおすすめ|ご縁が本当に使ってよかったもの

「本当に買ってよかった」と心から言える犬グッズだけを厳選しました。

目次

ご縁家の犬ごはん&おやつ

愛犬の身体は食べたもので出来ています。

【K9ナチュラル】肉類94%以上は他になし

K9ナチュラルは肉類94%以上で穀類・イモ類・豆類は一切不使用。

人工添加物ゼロで、食材はすべて人間食用レベル。

【ナチュラハ グレインフリー】痩せ気味でアレルギー体質の四女用に!

体重を増やしたいけどアレルギーもあって…フード選びに本当に悩んでいました。

それで出会ったのがナチュラハのグレインフリー。

肉類50%使用なのに良心的な価格で、毎日たっぷり食べさせてあげられるんです。

グレインフリーだからアレルギーの心配軽減も嬉しい逸品。

【ワイルドレシピ】高タンパク質ですごくおいしい

2kg入りしかないから1ヶ月で食べきれるか心配。

でも、愛犬たちがすごく美味しそうにぺろりと完食する姿を見ると、ついつい買っちゃうんですよね。

【dbfささみ&レバー缶】ぽっちゃり次女のダイエット食に!

次女はぽっちゃりなので、水分約80%のウェットフードが主食。

成分表の先頭が鶏肉、鶏ささみ、鶏レバー!

【アキレススティック】欠かせないので3袋常備

原材料が1つだけ、最高ですね。

免疫ケア・老化予防

体を温めるケアと免疫サポートで、冬が来る前にしっかり準備を。

【体圧分散ベッド】19歳の愛犬が最期まで愛用した

ふかふかのクッションが体を包み込んで、関節への負担を軽減します。

カバーが洗えるのも大切ですね。

【免疫サポートサプリ】信頼のグリーニーズ

お薬のお共にも重宝しています。

【スタミノールV】小食のシニア犬も喜ぶ!

スタミノール
¥1,382 (2025/10/11 15:06時点 | Amazon調べ)

次女がぽっちゃりな一方で、長女と四女がすごい小食。

少量でも栄養がしっかり摂れる栄養補助食品は常備品です。

【犬用ミルク】

ワンラック (ONE LAC)
¥1,882 (2025/10/13 12:11時点 | Amazon調べ)

長女はミルクは飲んでくれたのでありがたい逸品です。

毎日のお手入れグッズ

【ピンブラシ】10年使えるコスパ最強

1本を10年以上使い続けてます。

間隔が広めで毛が絡まず、皮膚も傷つけません。

何より、ブラシを持つと愛犬たちが嬉しそうに寄ってくるんです。

【バリカン】

バリカンとハサミは良いものを使うと超~時短で愛犬の負担が少ない。

仕上がりも違いますよね。

【トリミングハサミ】

¥45,396 (2025/10/10 17:54時点 | Amazon調べ)

【オーガニックシャンプー】アレルギー・花粉症対策に!

我が家の四女はアレルギー体質で皮膚が弱いので、オーガニックシャンプーを愛用してます。

優しい成分で洗えて、皮膚トラブルがグッと減りました。

ノミダニ対策の薬は動物病院が一番。

市販の薬は買ったことがありません💦

熱中症・水分補給・留守番対策

愛犬の命を守れるのは、あなただけです。

夏は愛犬にとって命の危険と隣り合わせ。

【冷却ジェルマット】

我が家は人用を愛犬と共同で使ってます。

重いけど、冷たさは段違い!

【上下左右サーキュレーター】夏の電気代が1万円安くなった

上下左右に首振りするサーキュレーターで冷気を循環させたら、我が家は昨年より電気代が1万円も安くなりました!

実はエアコンだけだと上に熱がこもって、足元の愛犬は涼しくないんです。

防寒・乾燥・免疫アップ

24時間安心して過ごせる暖房と、しっかりとした加湿。

【ペット用あったかマット】24時間安心!

ペティオ (Petio)
¥3,636 (2025/10/11 15:14時点 | Amazon調べ)

ペット用の絶妙な暖かさをキープしてくれるのが超~貴重。

【大容量加湿器】咳が続く愛犬に学んだ湿度の大切さ

しっかり加湿できるからペット用より頼りになるし、冬場は24時間つけっぱなしでも安心。

❤️ ご縁のこだわり

このページで紹介しているグッズはすべて、実際に2年以上使用したものです。
「かわいい」よりも「安心」。
ご縁家の経験が、同じように悩む飼い主さんのヒントになりますように。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次