【知らないと損】犬に好かれる飼い主の5つの特徴|幸せホルモンは信頼の証

犬に好かれる飼い主の5つの特徴

愛犬に好かれたい、初めてのわんちゃんにも好かれたい!

ご縁

犬に好かれる人には共通する特徴があります。
その特徴を真似すると早く仲良くなれますね。

毎日愛犬のお世話をしていてもあまり近寄ってこない、好かれていない飼い主さんがいます。

ですが、逆に初めてワンちゃんとも直ぐに仲良くなれる人がいます。

ご縁

「犬たらし」さんですね

犬が安心できる好きな人に共通する5つの特徴と犬が好きな人に見せる仕草をご紹介します。

この記事を書いた人

≪ 取得した資格≫

  • 愛玩動物育養管理士
  • JADP公認上級ペットケアアドバイザー
  • JADP公認トリマー・ペットスタイリスト
  • JADP公認ドッグセラピスト

犬との暮らし16年、 多頭飼い歴7年、

保護犬ボランティア歴7年。

自他ともに認める犬が大好きな過保護飼い主です。

Instagram(フォロアーさん1万人)では我が家の愛する娘🐶達との生活と最新情報を投稿しています。

※記事内に広告があります。広告の収益は看取りボランティア施設設立の資金にさせて頂きます。

目次

犬に好かれる人に共通する特徴

犬に好かれる人に共通する特徴をまとめました。

1.待つことが出来る

犬は群れで行動していた遺伝子と、人との長い歴史で培った絆で知らない人でも居ると安心する動物です。

ですが、警戒心が強いので急に近づいてきたり触られるのは苦手です。

犬は人の表情や声のトーン・ニオイなどで感情を読み取り、安心して良い人かどうかを判断します。

なので、ワンちゃんが確認している間は待ってあげないと警戒されます。

犬が寄って来たら「この人は安心だ」と認められた証拠です。

2.接し方が上手

犬は上から触られたり、後ろから急に触られるのが苦手です。

触る前に触るよと手を見せて、犬の見える所から触ってあげれる人は信頼を勝ち取り好かれます。

3.常に落ち着いていて朗らか

犬は感受性が高く、想像以上に人の感情を読み取ります。

なので、気持ちにムラがなく常に落ち着いていて朗らかな人が安心できて大好きです。

4.ゆっくり優しい声

男性より女性の方が好かれる傾向にありますが、その一端が体と声の大きさや話し方です。

ご縁

自分よりとても大きい人が大きな声で話しかけてきたら怖いですよね。

だから、目線を低くして優しくゆっくり話しかけてくれる人が好かれます。

5.きついニオイがしない人

犬の嗅覚は人の100万倍あると言われています。*諸説あり

たばこや香水のニオイがしない人が好まれますね。

犬が信頼した人にする大好きの表現

飼い主を大好きになった愛犬の表現方法をご紹介します。

犬は表現力が高く言葉は通じなくても話しているかのように気持ちを伝えてくれます。

犬が下記のしぐさをしたら大好きとお話しているので頭をなでたり、話しかけてあげて下さい。

大好きな飼い主に見せるしぐさ

  1. 顔や手を舐める
  2. じっと見つめる
  3. 視界に入ってくる
  4. 後を追ってくる
  5. 体にくっついてくる
  6. 自分の顔や体をこすりつけてくる
  7. 仰向けに寝転がる
  8. 体当たりしてくる
  9. お気に入りの物を持ってくる
  10. お尻をくっつけてくる
  11. 体に座る

大・大好きでとても信頼できる飼い主さんに見せるしぐさ

愛犬は大好きな飼い主の後をくっついてきますが、更に信頼関係が深くなると飼い主の存在があれば留守中でも安心できます。

  1. 飼い主が居なくてもリラックスしていられる
  2. いつ触っても反応せず受け入れる
  3. 名前を呼んだらすぐに来る
ご縁

信頼関係は1日ではできません。
ですが、少しずつ強くなる絆は簡単には切れませんね。

幸せホルモン

初めましての犬だと見つめあうのは攻撃の合図になってしまいますが、信頼関係が出来た愛犬と飼い主の間柄だと見つめあうことで『幸せホルモン』が分泌されます。

幸せホルモン(オキシトシン)の効果
  1. 幸せを感じる
  2. ストレスを減らす
  3. 信頼感を増す
  4. 良質な睡眠を促す  など

『幸せホルモン』は鎮痛効果もあると認められたことから、セラピードッグが病院で多く活躍することになりました。

犬に好かれる飼い主になるには

安心できる環境を作る

自分を脅かす相手が来ない安心できる空間でくつろげるベッドがあるお部屋

栄養のある美味しいご飯を用意してくれて、いつも清潔に管理してくれる優しくて大好きな飼主さんがいる環境ですね。

リラックスしている犬のしぐさ
  • 耳が垂れる
  • 眠そうな目をする
  • 横を向いて足を投げ出している
  • 仰向けに寝転がる

要求に答える

要求に答える為には何を要求しているのかを理解しなければいけません。

愛犬の要求前の行動や表情を観察して要求していることを判断し行動してあげましょう。

ご縁

ですが、要求に答えてばかりだとワガママで指示したことを聞いてくれなくなります。

要求に答えてあげる時と時間を決めて少し心残り位で終わらせるとより関心が向いて好きになってくれます。

要求にこたえてあげたくてもどうしても出来ないタイミングの時は優しく声をかけて待ってもらいましょう。

要求している犬のしぐさ
  • 見つめる
  • 見上げる
  • 前足でちょんちょんする
  • 目線に入ってくる
  • 体の上に乗ってくる

ゆっくり行動して笑顔を絶やさない

犬は共感性が高く、飼い主の気持ちを読み取ります。

飼い主が急いでいたり泣いていたり、眉間にしわを寄せていたら何か嫌な事があるかもしれないと不安になります。

笑顔でゆっくり行動していると犬も楽しく安心できて、落ち着いて生活をします。

大切ですね。

信頼している人に見せる犬のしぐさ
  • 背中を向ける
  • 背中やお尻をくっつける
  • 頭や体をこすりつける
  • 仰向けに寝転がる

犬の嬉しい事をする

犬には仕事がありません。

お給料を貰うという喜びもありません。

だから、やる事を作って出来たらご褒美をあげる事で楽しくて嬉しくて飼い主さんを大好きになります。

お手入れやトレーニングもおやつやおもちゃをご褒美にして楽しい事にしてあげて下さい。

ご縁

優しく声をかけて撫でてあげるのも愛犬にとって嬉しいご褒美ですね。

喜んでいる犬のしぐさ
  • しっぽを振る
  • 目を輝かせる
  • 口角が上がる
  • ソワソワする
  • クルクル回る

11月の「Doogy BOX」はササミジャーキー・鳥レバージャーキー・ちーずのおかき
音が鳴る大きくて長いおもちゃ&ごみ袋

まとめ

犬が安心できる好きな人に共通する5つの特徴と犬が好きな人に見せる仕草をご紹介しました。

犬が好きになる人は安心ができる優しい人です。

一緒に生活する飼い主はお世話をしてくれるのである程度の信頼関係は徐々に結ばれて行きますが、動作や声のトーン等を抑えて緩やかな優しい空間を作ってあげるとすぐに大好きになってくれるでしょう。

大好き同士ならやめて欲しい事も早く伝わり、おトイレやお散歩などのトレーニングも簡単になります。

お互い譲り合い、助け合い、愛情を深めて下さい。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次